☆レイキヒーリング と 透視リーディングの 「スピリチュアルクリニック 水野和mizunowa」です☆
  
   
 ==========
 
   
 先々週のブログ
 「■子供の『右脳活性』には何をしたらいいの?」
 の続きです。
   
 「スピリットリーディング」で、
 「子供の右脳活性に何をしたらいいの?」と質問してこられた方に対して言ってきたことが、
「たくさんの体験をさせなさい。」ということでした。
そこで、前回は、私が思うこととして、
 これはつまり
 「たくさんの体感をさせて、情緒を育んでください。」
 と言っているのではないか、ということを書きました。
  
  
   
  
 それを聞いていて、私が思ったのは、
 言ってた場は、家の外、
 主に自然の中のことでしたけど、
  きっとこれは、うちの中だってできるな、ということでした。
 
  おうちの中は、
  違う目で見れば、
  子供にとっては冒険の場。
洗濯をしたり、
 取り込んだり、
 アイロンだって、
 料理だって、
 買い物だって、
 ドキドキの体験、チャレンジの場。
  
  
  
  
 どれだけ洗剤入れればいいの?
 どんなものはどんな洗剤で、どれだけ洗うの?
  
 しわを伸ばして干さないと、シワクチャのまま乾くんだ~。
  
  
  
 手でむける野菜もあれば、硬くて切りにくい野菜もある。
 パンケーキ作ろうとして、卵入れすぎて膨らまなかったなってことや、
  
 ニンジン3本って言われて買って来たのに、この太さなら2本でよかったって言われちゃった、
 じゃあこれを、ほかの料理に使おうって、
 お母さんと一緒に料理の本をめくってみたこと。
 庭の花の世話も
 草取りだって。
 確かに、うちの中のことは、慣れてしまうと、同じことの繰り返しに見えますが、
 慣れたことでも、私たち大人でさえ、
 結構新たな発見がありますよね。
 
 私より、お子さんのご両親が、
 子供目線になってみてみたほうが、いっぱいの発見があるでしょう。
 やらなければならない、日常のルーティンワークとしてではなく、
 違った角度から、ちょっと眺めてみてくださいね。
 
 その時、ちょっと気を付けるといいかな~と思うのは、
  子供の体感の場としての日常ですから、
  危ないからとか、こんなことより勉強してとかで子供を止めてしまわないで、やれそうなことはできるだけやらせてみてあげてください。
  それが、子供にとって、1つの体験になり、
  そこで感じたことの積み重ねが、その子を豊かにするでしょう。
  
  
 ご両親には、
 子供に目と手と気持ちをかけなければならないから、お忙しいご両親には大変かもしれませんが、
 その分、親子関係も、きっと、さらに深くなると思います。
☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
「人生を変えたいあなたへ  本当のあなたに出逢いませんか?」
   ◆スピリチュアルクリニック 水野和mizunowa  https://mizunowa33.com/ 
 
☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆