回数は?
回数は、その時の状況で、クライアント様にお任せしておりますが、
通常の「レイキヒーリング」と同じく、定期的に受けられるのがBESTではあります。
基本的に
1~2ヶ月に1回
低調な方は隔週の月2回
今大変!!、病気になった、ケガで入院などの場合は、集中的に行ったほうがいいです。
よくなって来られたら、3~4ヶ月に1回、
セルフチェック代わりに受けられるのもいいと思います。
疲れがたまってきたら、定期的に自分のための癒しをするようにしてると、
ご依頼いただく方々もいらっしゃいます。
疲れをため込んで、頭も心も動けなくなる前の予防策に使うのは賢い方法だと思います。
レイキエネルギーは目に見えません。
そのため、具合の悪いときは、レイキの効果が分かりやすいのですが、
元気になってこられるとわかりにくくなります。
そんな時でも、続けておられることで、体力気力が保持できやすいです。
こんなことがありました。
スキー滑降の成績が伸び悩んでいる娘の応援にと、
お母様から月1回で「遠隔」を依頼されました。
1年後のシーズンに、お嬢さんは入賞。
しかしそこで、遠隔依頼がストップしたので、やめたところ、次のシーズンの成績は振るわなかったそうです。
「レイキヒーリング」の後押しのせいばかりではなかったとは思いますが、
もし、あと1年「遠隔」させていただいていたら、どうだったのだろうと思うこともあります。
また、施設に入居している老父のためにとご依頼を受けたのですが、
怒りっぽくなって、大声を出したり手を振ったりして困っていたのが、
「遠隔レイキヒーリング」を受けるようになってから、その回数がぐっと減って、穏やかな顔をするようになったと喜ばれていた方もいらっしゃいます。
でも、一時、間が空いた時に、また始まったとのメールが来ました。
もちろんさっそく再開させていただきました。
。